健康医療相談利用規約

医師・医療機関の方

健康医療相談利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、登録医師および医療機関が利用者に対し、MRT株式会社 (以下「当社」といいます)が管理運営するアプリケーション「Door.」(以下「本アプリ」といいます)において当社もしくは提携法人等(第1条において定義します。)が発行する相談キーまたは医療機関(第1条において定義します。)が発行する診察キーを用いて、オンライン健康相談、オンライン受診相談、オンライン診療、その他付随するオンライン相談(以下、これらを総称して「オンライン相談等」といいます)を行うことを目的とするDoor.into健康医療相談サービス(以下「本サービス」といいます)の利用の際に、Door.利用規約に加えて適用されます。
本規約とDoor.利用規約の定めが異なる場合には、本規約の定めを優先するものとします。

第1条(定義)

本規約においては、次の用語はそれぞれ次の意味で使用します。

    1. 本アプリ
      当社が運営管理する医師会員への情報提供を目的とするプラットフォーム
    2. オンライン健康相談
      厚生労働省による「オンライン診療の適切な実施に関する指針」(以下「指針」といいます)に定める遠隔健康医療相談
    3. オンライン受診相談
      指針に定めるオンライン受診勧奨
    4. オンライン診療
      指針に定めるオンライン診療
    5. 登録医師
      本アプリのプラットフォームに会員登録する医師
    6. 医療機関
      本アプリを通じて、オンライン相談等を提供する医療機関およびその他の医療に関連する施設(本項11号に定める診察キーを発行する登録医師を含みます)
    7. 利用者
      本アプリを通じて、オンライン相談等を受ける個人および法人
    8. 提携法人等
      本アプリを役職員またはユーザーに提供することを当社と契約締結した法人および個人
    9. 相談キー
      オンライン相談等を受ける際の利用条件が明記されている当社、医師会員、医療機関等および提携医療法人等が発行するもの
    10. 診察キー
      オンライン相談等を受ける際の受診者(利用者に限らずアプリに登録する診療の対象となる個人)が明記されている医療機関が本アプリ上で発行するもの

第2条(利用規約の適用等)

登録医師および医療機関並びに当社は、本アプリおよび本サービスの提供に関して、本規約が登録医師および医療機関と当社の間に、「Door.into健康医療相談サービス利用規約(相談者の方)」(https://medoor.com/webmed/tos/)が当社と利用者の間にそれぞれ適用されることを相互に確認します。

第3条(本サービス利用の前提条件の整備)

本サービスの利用には、当社の指定する本アプリおよびWeb版の管理画面(医療機関に限ります)を利用いただきます。

第4条(医療機関に所属する医師)

  1. 登録医師は、本アプリ通じて、医療機関に所属する者として登録することまたは医療機関からの招集・招待を受諾することもって、本サービス上で当該医療機関に所属する医師として扱われるものとします。
  2. 登録医師は、医療機関の所属が外れた場合、医療機関の所属として実施したオンライン相談等に係る記録を閲覧することができなくなることに同意するものとします。

第5条(オンライン相談等の実施)

  1. 医療機関が発行する診察キーを用いたオンライン相談等の流れは以下の各号となります。
    1. 医療機関は、利用者に診察キーの登録を促すため、本サービスのシステムから発行する診察キーの登録に必要なQRコードまたは英数字コードを利用者に通知します。なお、利用者自らが本サービスの医療機関一覧から医療機関を選択して、診察キーを登録することもできます。
    2. 利用者がオンライン相談等の対象となる受診者の個人情報(氏名、性別、生年月日等)を本アプリに登録し、医療機関への相談内容等を実施希望日と合わせて登録・申請を行うものとします。
    3. 医療機関は、自らの裁量により、当該医療機関に所属する医師をして当該オンライン相談等に当たらせることができます。医療機関は、利用者と取り決めたオンライン相談等の実施予定日時に利用者とオンライン相談等を行うことができます。
    4. 医療機関は、利用者の都合により、本アプリを通じてオンライン相談等の予約の変更またはキャンセルが行われることに同意します。
  2. 当社または提携法人等が発行する相談キーを用いたオンライン相談等の流れは以下の各号となります。
    1. 登録医師および医療機関は、利用者に対し、利用者が本アプリに登録した相談キーに明記される利用条件に従って、チャット形式、ビデオ通話形式その他所定の方法により、オンライン相談等を行うものとします。
    2. 登録医師および医療機関は、本アプリで公開されているオンライン相談等を選択し、利用者と取り決めたオンライン相談等の実施予定日時において、利用者とオンライン相談等を行うことができます。
    3. 当社は、登録医師および医療機関と利用者の間で、本サービスを通じてオンライン相談等の実施が完了した場合に、登録医師および医療機関に対し、相談キーに明記される所定の報酬を一ヶ月単位で集計し翌月末に支払うものとします。なお、実施の完了は以下とします。
      ・登録医師または医療機関が本サービスの終了手続きの実施した場合
      ・相談実施中に利用者からの応答が一定期間ない場合
      ・相談の内容、チャットの往復数、ビデオ通話時間等が相談キーに定める利用条件を超えるとき
    4. 登録医師および医療機関は、相談キーに明記される所定の期日内に限り、利用者の都合により、本アプリを通じて予約の変更またはキャンセルが行われることに同意するものとします。なお、利用者は、所定の期日経過後に予約の変更またはキャンセルを行うことはできず、登録医師および医療機関の都合により、本アプリを通じて予約の変更またはキャンセルが行われる場合を除き、利用者が実施予定日時にオンライン相談等を受けなかった場合は、利用実施予定日時が経過した時をもって、当該利用実施予定日時に係るオンライン相談等の実施が完了したものとみなします。

第6条 (免責)

  1. 登録医師および医療機関は、自己の責任において本サービスを利用してください。登録医師および医療機関が本サービスを利用して行うオンライン相談等により、利用者に何らかの不都合、不利益が発生し、また損害を被った場合でも当社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
  2. 本サービスにおいて行われるオンライン相談等の内容については、登録医師および医療機関が一切の責任を負うものとし、当社は、その内容について一切責任を負いません。
  3. 本サービスは、登録医師および医療機関が、オンライン健康相談、オンライン受診相談、オンライン診療に関する法令・各種保険制度上の注意事項(オンライン診療の適切な実施に関する指針)を遵守することを前提に提供されています。
    本サービスを利用したオンライン相談等がオンライン健康相談、オンライン受診相談、オンライン診療に関する法令上の定めに合致するかを事前に登録医師および医療機関ご自身でご確認ください。
  4. 本サービスは、緊急性を要するオンライン相談等に用いることはできません。
    緊急性がある場合には、速やかに救急搬送の要請を行うなどの必要な措置を講じてください。
  5. 当社は、本サービス利用中の登録医師および医療機関と利用者との問答が確実になされることを保証しません。
    チャット、ビデオ通話および音声通話の不具合等が確認された場合には、適宜の方法により別途登録医師および医療機関自身にてオンライン相談等の内容および結果についての情報提供を利用者にお願いします。
  6. 必ずしも登録医師および医療機関が医療施設内においてオンライン受診相談、オンライン診療を行うとは限りませんが、医療施設で行う場合と同等程度に利用者に関する情報を得られる体制を確保する責任は当社ではなく、登録医師および医療機関となります。
  7. 当社は、自らがオンライン相談等を行うものではなく、又オンライン相談等の内容および結果について、登録医師および医療機関に代わり保証するものではありません。
    当社は、オンライン相談等の提供行為については一切の責任を負わないものとします。
  8. 登録医師および医療機関は、本サービスを通じて取得した利用者の情報の取り扱いに関し、本規約および関連法令に遵守し、当該情報の漏洩および本規約に定める目的外の利用はしないものとします。なお、利用者との間に同意に基づく情報開示についてはこの限りではありませんが、当該情報開示については、登録医師および医療機関が一切の責任を負うものとします。
  9. オンライン相談等および利用者の情報の取り扱いに関連して生じた問い合わせ、苦情、請求、紛争等については、登録医師および医療機関と利用者との間で解決するものとします。
    当社は、これらの紛争等については、いかなる責任も負うことなく、また、その解決に関与する義務を負わないものとします。
  10. 医療機関と当該医療機関の構成員との間に生じた、疑義、相違、紛争等については、医療機関が自らの責任において当該医療機関の構成員と解決を図るものとします。
  11. 登録医師、医療機関および利用者の同意の上、利用者が相談キーを通じて本アプリで記載する一部の相談内容等に対する回答等(利用者の個人情報を除く)は、本アプリを通じて利用者に公開され、または、登録医師もしくは医療機関の間で共有されるものであります。なお、当社は、相談記録等の全部または一部を削除または編集することができます。
  12. 当社により本サービス内で録画・録音された診療に係る情報は、本サービスの品質向上だけを目的として利用されるものであり、登録医師および医療機関の権利を侵害するものではありません。

制定  2021年9月2日